
【1階】 ギャラリー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 絵画・写真などの芸術文化作品等のギャラリー利用ほか、ミニコンサート(グランドピアノ使用可、150名収容)の会場としてもご利用いただけます。地域の方々に幅広く快適にご利用いただけるよう設備を整えております。 貸しギャラリーのご案内
・営業のために使用するときの金額は、当該区分に定める額の100分の200に相当する額とする。
|
【1階】 第2ギャラリー |
![]() 地元出身者の絵画・書画・彫刻などの収蔵作品をコレクション展として年に数回期間限定で展示しています。また、ギャラリー同様に作品発表の場としても期間限定でご利用いただけます。 |
---|---|
【2階】 第1展示室 |
![]() ![]() 縄文時代から江戸時代の地域由来の資料を展示する民俗展示室では梓川地域のあゆみが概観でわかりやすい展示構成となっています。実際に使われていた民具・農具の展示と同時に、語り部のおばあちゃんの話にも是非耳を傾けてみてください。
|
【2階】 第2展示室 |
![]() 西牧山真光寺(曹洞宗)に安置されている国の重要文化財「木造阿弥陀如来及び両脇侍像」のパネルを正面に据えております。その他に地元出土の土器や写真パネルの展示をしております。 |
【2階】 第3展示室 フォトギャラリー |
![]() 旧梓川村出身でプロカメラマンとして活躍した中沢義直氏寄贈のクラッシクカメラ、8ミリ・16ミリ撮影機および山岳写真を展示しています。 |